ある日、コーヒーショップで
隣りあわせた外国人から尋ねられました。
彼は日本語の勉強をしているそうです。
彼 『「欲しい」と「欲しがっている」の違いを教えてほしい』
私 『……んーと』
私 『「欲しがっている」は、欲しいのが態度に表れているんじゃない?』
私 『……えーとー』
私 『説明が難しいなぁ…』
考え込んでしまいました。
・欲しい
・欲しくなる
・欲しがっているようには見えないが、欲しいと思っているかもしれない?????
ますます、頭が混乱してきました
日本語教師には向いてないみたいです。
業務部 なかお